鴨台祭の楽しみ方

☆YouTubeの視聴方法について☆

生配信企画の視聴はこちらから!

【1日目】 https://youtu.be/EMwvA5hy5wA
【2日目】 https://youtu.be/DPsP509rR8I
【YouTubeアカウント】 https://www.youtube.com/channel/UCB9AbCkBXZIxiVnP4oBwB_Q

☆鴨台祭の楽しみ方☆

今年度の鴨台祭は11月6日、7日に開催!
昨年度に引き続きオンラインでの開催となります。視聴者・参加者のみなさまがイベントを全力で楽しめるよう、鴨台祭の楽しみ方をご紹介します!

今年度は、当日にYouTubeにて生パフォーマンスを行う【生配信企画】、活動の成果やパフォーマンスを事前に撮影してホームページ上で公開する【PR動画企画】などの企画をご用意しております!
下記にあるイベント情報も参考に、たくさんのイベントに参加してみてください……!

まず、鴨台祭の始まりを象徴する【オープニング】!
学長先生や委員長の挨拶から始まり、昨年度の生配信企画最優秀賞受賞団体によるパフォーマンスも!本部イベントの告知など鴨台祭をより楽しむための情報を知ることもできます。
ぜひチェックをお願いします!

また、オンライン開催ならではの生配信では、豪華なゲストをお招きしてのライブやトークショーも開催!
視聴者のみなさまへのプレゼントもご用意しております。このチャンスを逃さずぜひご視聴・ご参加ください。
何から参加しよう、どのイベントに行ってみようかな、という方! 下記をご覧ください!

例年人気の【ハンドメイド青空市】もオンライン開催! 今年度は学内生から出店者を募集し、ハンドメイド作品を販売いたします。
鴨台祭でしか手に入らない作品もございます。ぜひお気に入りの作品を見つけましょう……!
大正大学生の活動をぜひご覧ください!

※上記2つのイベントには参加締め切りがございます。
ぜひご家族・ご友人と一緒にご参加ください……! 盛り上がること間違いなし!

他にも、Twitterを使用する【モザイクアート】や、生配信企画やPR動画企画に参加した団体に投票して1位を決める【投票イベント~一票のパワーを送ろう~】、学内生から募集した「1番元気の出る・前向きになれる」写真に投票する【あなたの一票を! フォトコンテスト】など、視聴者のみなさまも気軽に参加できるイベントも多くご用意しております!
トップページにある2日間のタイムテーブルや本部イベント一覧も忘れずにチェック!

鴨台祭に参加してよかった、見てよかったと思えるイベントばかりです。
みなさまのご参加を心からお待ちしております!